このページのリンク

五所川原市史 / 五所川原市編
ゴショガワラ シシ

データ種別 図書
出版者 五所川原 : 五所川原市
出版年 1993.5-
本文言語 日本語
大きさ 冊 ; 23-27cm

所蔵情報を非表示

土:東文研開架地方史コーナー【利用については所蔵館に確認のこと】 通史編1 212.1/G69g/1 a0904201560b


土:東文研開架地方史コーナー【利用については所蔵館に確認のこと】 通史編2 212.1/G69g/2 a0904201576b


土:東文研開架地方史コーナー【利用については所蔵館に確認のこと】 史料編1 212.1/G69g/1 a0904201581b


土:東文研開架地方史コーナー【利用については所蔵館に確認のこと】 史料編2 上 212.1/G69g/2,1 a0904201597b


土:東文研開架地方史コーナー【利用については所蔵館に確認のこと】 史料編2 下 212.1/G69g/2,2 a0904201602b


土:東文研開架地方史コーナー【利用については所蔵館に確認のこと】 史料編3 上 212.1/G69g/3,1 a0904201618b


土:東文研開架地方史コーナー【利用については所蔵館に確認のこと】 史料編3 下 212.1/G69g/3,2 a0904201623b


土:東文研開架地方史コーナー【利用については所蔵館に確認のこと】 文化財編 212.1/G69g a0904201639b


書誌詳細を非表示

一般注記 内容: 通史編1:総説,原始時代-明治4年. 通史編2:明治4年-現代
内容: 史料編1:考古編,民俗編. 史料編2上:古代・中世編,近世編1(近世初期-天明期). 史料編2下:近世編2(寛政期-明治初期). 史料編3上:近代編1(明治4年-大正末年). 史料編3下:近代編2・現代編(昭和・平成期),民俗編,言語編
文化財編: 185p ; 27cm
通史編1: 付図 (1枚 フォルダー入) : 遺跡分布図
史料編1: 付図 (9枚 袋入) : 遺跡分布図, 城館カラー鳥瞰図, 城館実測平面図, 城館繩張り図
史料編3下: 民俗編は、史料編1の続編(凡例より)
史料編3下: 第4章 談話資料: p[896]-946(付カセットテープの内容を文字化したもの)
史料編3下: 付: 談話資料 (カセットテープ 1巻)
著者標目 五所川原市 <ゴショガワラシ>
件 名 NDLSH:五所川原市
NDLSH:青森県 -- 歴史  全ての件名で検索
分 類 NDC9:212.1
NDC8:212.1
書誌ID 1000210312
NCID BN09213072

 類似資料