このページのリンク

生きられた法の社会学 : 伊丹空港「不法占拠」はなぜ補償されたのか / 金菱清著
イキラレタ ホウ ノ シャカイガク : イタミ クウコウ フホウ センキョ ワ ナゼ ホショウ サレタ ノカ

データ種別 図書
出版者 東京 : 新曜社
出版年 2008.3
本文言語 日本語
大きさ vi, 219, 3p, 図版 [16] p : 挿図, 地図 ; 20cm
別書名 異なりアクセスタイトル:生きられた法の社会学 : 伊丹空港不法占拠はなぜ補償されたのか

所蔵情報を非表示

土:中央図書館開架(2階)
321.3/I36k a0114203944c
9784788510876
五:コラトリエ・ライブラリー5階図書
321.3/I36k a3008204840b
9784788510876
五:コラトリエ・ライブラリー5階図書
321.3/I36k a3014205162c
9784788510876

書誌詳細を非表示

一般注記 学位論文「生きられた法 : 日本最大の不法占拠地域と法制度とのミッシング・リンク」 (関西学院大学, 2005年) をもとにしたもの
参考文献: p214-219
著者標目 金菱, 清 <カネビシ, キヨシ>
件 名 BSH:法社会学
BSH:伊丹市 -- 歴史  全ての件名で検索
BSH:空港
BSH:朝鮮人(日本在留)
分 類 NDC8:321.3
NDC9:321.3
書誌ID 1000331642
ISBN 9784788510876
NCID BA85559234

 類似資料