このページのリンク

インドネシアと日本
インドネシア ト ニホン
(小泉文夫の遺産 : 民族音楽の礎 ; 11 . 日本音楽の源流を訪ねて ; 東南アジア篇)

データ種別 AV
出版者 [Japan] : Victor
出版者 [東京] : [キングレコード, distributor]
出版年 p2002
本文言語 インドネシア語・インドネシア諸語,日本語
大きさ 1 sound disc (59 min.) : digital, stereo. ; 4 3/4 in. + 1 pamphlet (14 p. ; 12 cm.)
別書名 その他のタイトル:Indonesia & Japan
その他のタイトル:Asian musics in an Asian perspective
異なりアクセスタイトル:インドネシアと日本

所蔵情報を非表示

泉:図書館開架2階AVコーナー
CD/1523 b3015000166a


書誌詳細を非表示

内容注記 インドネシア. パントゥン(歌とカチャッピ) : ムンディンラヤ王子物語
カチャッピ・スリン : チャトリ -- ジパン・カラトン
トゥンバン・チアジュラン : パパテ -- ジュムラン・カラン -- ネレンネンクン
カチャッピ・タラワンサ : キドゥン
チアウィアン : セブラカン -- センゴ -- エスリリン
チェレンプンガン : タブロ -- グパイ・ピルルヤン
チェレンプンガン : カテルスナン
日本. 三曲合奏:《松竹梅》
八重山民謡:《鷲ん鳥節》
沖縄民謡:《谷茶前節》
一般注記 Chiefly vocal music, instrumental acc.; 2nd and 4th works instrumental music
Sung in Indonesian and Japanese
Added title on pamphlet: Indonesia & Japan
監修・構成・解説: 小泉文夫, 徳丸吉彦, 山口修
演奏者: ジュジュ・サイン ほか
"Planning by the Japan Foundation in cooperation with the National Theater of Japan"--Pamphlet
録音: 1976年4月3・4日 国立劇場
Reissue of LP in the series of "日本音楽の源流を訪ねて ; 東南アジア篇 = Asian musics in an Asian perspective : Asian traditional performing arts 1976"
Added subseries title on pamphlet: Asian musics in an Asian perspective
Compact disc; analog recording
Victor: KICE-11
著者標目 小泉, 文夫(1927-1983) <コイズミ, フミオ>
徳丸, 吉彦(1936-) <トクマル, ヨシヒコ>
山口, 修(1939-) <ヤマグチ, オサム>
件 名 LCSH:Music -- Indonesia  全ての件名で検索
LCSH:Music -- Japan  全ての件名で検索
LCSH:Folk songs, Japanese
LCSH:Folk music -- Japan  全ての件名で検索
分 類 LCC:M1795
書誌ID 1001121201
NCID BA60879472
資料種別 録音資料(音楽)

 類似資料