このページのリンク

愛知県史 / 愛知県史編さん委員会編集
アイチ ケンシ

データ種別 図書
出版者 名古屋 : 愛知県
出版年 1999.3-2020.3
本文言語 日本語
大きさ 58冊 : 挿図 ; 23-31cm
別書名 異なりアクセスタイトル:愛知県史

所蔵情報を非表示

土:東文研開架地方史コーナー【利用については所蔵館に確認のこと】 通史編1 原始・古代 215.5/A23a/1 a0916200062b


土:東文研開架地方史コーナー【利用については所蔵館に確認のこと】 通史編2 中世1 215.5/A23a/2 a0918200065b 付録:CD-ROM

土:東文研開架地方史コーナー【利用については所蔵館に確認のこと】 通史編3 中世2 : 織豊 215.5/A23a/3 a0918200070b 付録:CD-ROM

土:東文研開架地方史コーナー【利用については所蔵館に確認のこと】 通史編4 近世1 215.5/A23a/4 a0919200014b 付録:CD-ROM

土:東文研開架地方史コーナー【利用については所蔵館に確認のこと】 通史編5 近世2 215.5/A23a/5 a0919200020b 付録:CD-ROM

土:東文研開架地方史コーナー【利用については所蔵館に確認のこと】 通史編6 近代1 215.5/A23a/6 a0917200048b 付録:CD-ROM

土:東文研開架地方史コーナー【利用については所蔵館に確認のこと】 通史編7 近代2 215.5/A23a/7 a0917200053b 付録:CD-ROM

土:東文研開架地方史コーナー【利用については所蔵館に確認のこと】 通史編8 近代3 215.5/A23a/8 a0919200035b 付録:CD-ROM

土:東文研開架地方史コーナー【利用については所蔵館に確認のこと】 通史編9 現代 215.5/A23a/9 a0920200012b 付録:CD-ROM

土:東文研開架地方史コーナー【利用については所蔵館に確認のこと】 通史編10 年表・索引 215.5/A23a/10 a0920200028b 付録:CD-ROM

土:東文研開架地方史コーナー【利用については所蔵館に確認のこと】 資料編1 考古1 215.5/A23a/1 a0902200627b


土:東文研開架地方史コーナー【利用については所蔵館に確認のこと】 資料編2 考古2 215.5/A23a/2 a0903201611b


土:東文研開架地方史コーナー【利用については所蔵館に確認のこと】 資料編3 考古3 215.5/A23a/3 a0905200920b


土:東文研開架地方史コーナー【利用については所蔵館に確認のこと】 資料編4 考古4 : 飛鳥~平安 215.5/A23a/4 a0910200148b


土:東文研開架地方史コーナー【利用については所蔵館に確認のこと】 資料編5 鎌倉~江戸 215.5/A23a/5 a0917200032b


土:東文研開架地方史コーナー【利用については所蔵館に確認のこと】 資料編6 古代1 215.5/A23a/6 a0980061778b


土:東文研開架地方史コーナー【利用については所蔵館に確認のこと】 資料編7 古代2 215.5/A23a/7 a0909200024b


土:東文研開架地方史コーナー【利用については所蔵館に確認のこと】 資料編8 中世1 215.5/A23a/8 a0980061783b


土:東文研開架地方史コーナー【利用については所蔵館に確認のこと】 資料編9 中世2 215.5/A23a/9 a0905200935b


土:東文研開架地方史コーナー【利用については所蔵館に確認のこと】 資料編10 中世3 215.5/A23a/10 a0909200045b


土:東文研開架地方史コーナー【利用については所蔵館に確認のこと】 資料編11 織豊1 215.5/A23a/11 a0903201627b


土:東文研開架地方史コーナー【利用については所蔵館に確認のこと】 資料編12 織豊2 215.5/A23a/12 a0907200126b


土:東文研開架地方史コーナー【利用については所蔵館に確認のこと】 資料編13 織豊3 215.5/A23a/13 a0911200102b


土:東文研開架地方史コーナー【利用については所蔵館に確認のこと】 資料編14 中世・織豊 215.5/A23a/14 a0914200080b


土:東文研開架地方史コーナー【利用については所蔵館に確認のこと】 資料編15 近世1 名古屋・熱田 215.5/A23a/15 a0914200096b


土:東文研開架地方史コーナー【利用については所蔵館に確認のこと】 資料編16 近世2 215.5/A23a/16 a0906200355b


土:東文研開架地方史コーナー【利用については所蔵館に確認のこと】 資料編17 近世3 : 尾東・知多 215.5/A23a/17 a0910200132b


土:東文研開架地方史コーナー【利用については所蔵館に確認のこと】 資料編18 近世4 215.5/A23a/18 a0903201632b


土:東文研開架地方史コーナー【利用については所蔵館に確認のこと】 資料編19 近世5 215.5/A23a/19 a0908200170b


土:東文研開架地方史コーナー【利用については所蔵館に確認のこと】 資料編20 近世6 : 学芸 215.5/A23a/20 a0912200010b


土:東文研開架地方史コーナー【利用については所蔵館に確認のこと】 資料編21 近世7 領主1 215.5/A23a/21 a0914200101b


土:東文研開架地方史コーナー【利用については所蔵館に確認のこと】 資料編22 領主2 215.5/A23a/22 a0915200333b


土:東文研開架地方史コーナー【利用については所蔵館に確認のこと】 資料編23 近世9:維新 215.5/A23a/23 a0916200057b


土:東文研開架地方史コーナー【利用については所蔵館に確認のこと】 資料編24 近代1 : 政治・行政1 215.5/A23a/24 a0913200037b


土:東文研開架地方史コーナー【利用については所蔵館に確認のこと】 資料編25 近代2 : 政治・行政2 215.5/A23a/25 a0909200030b


土:東文研開架地方史コーナー【利用については所蔵館に確認のこと】 資料編26 近代3 215.5/A23a/26 a0904200132b


土:東文研開架地方史コーナー【利用については所蔵館に確認のこと】 資料編27 近代4 215.5/A23a/27 a0906200360b


土:東文研開架地方史コーナー【利用については所蔵館に確認のこと】 資料編28 近代5 215.5/A23a/28 a0980061799b


土:東文研開架地方史コーナー【利用については所蔵館に確認のこと】 資料編29 近代6 215.5/A23a/29 a0904200148b


土:東文研開架地方史コーナー【利用については所蔵館に確認のこと】 資料編30 近代7 215.5/A23a/30 a0908200185b


土:東文研開架地方史コーナー【利用については所蔵館に確認のこと】 資料編31 近代8 : 流通・金融・交通 215.5/A23a/31 a0913200042b


土:東文研開架地方史コーナー【利用については所蔵館に確認のこと】 資料編32 近代9 215.5/A23a/32 a0902200611b


土:東文研開架地方史コーナー【利用については所蔵館に確認のこと】 資料編33 近代10 215.5/A23a/33 a0907200131b


土:東文研開架地方史コーナー【利用については所蔵館に確認のこと】 資料編34 近代11 215.5/A23a/34 a0904200153b


土:東文研開架地方史コーナー【利用については所蔵館に確認のこと】 資料編35 近代12 : 文化 215.5/A23a/35 a0912200287b


土:東文研開架地方史コーナー【利用については所蔵館に確認のこと】 資料編36 現代 215.5/A23a/36 a0916200041b


土:東文研開架地方史コーナー【利用については所蔵館に確認のこと】 別編 民俗1 : 総説 215.5/A23a a0911200097b


土:東文研開架地方史コーナー【利用については所蔵館に確認のこと】 別編 民俗2 215.5/A23a a0908200190b


土:東文研開架地方史コーナー【利用については所蔵館に確認のこと】 別編 民俗3 215.5/A23a a0905200940b


土:東文研開架地方史コーナー【利用については所蔵館に確認のこと】 別編 窯業1 古代 猿投系 215.5/A23a a0915200349b


土:東文研開架地方史コーナー【利用については所蔵館に確認のこと】 別編 窯業2 215.5/A23a a0907200147b


土:東文研開架地方史コーナー【利用については所蔵館に確認のこと】 別編 窯業3 : 中世・近世・常滑系 215.5/A23a a0912200292b


土:東文研開架地方史コーナー【利用については所蔵館に確認のこと】 別編 文化財1 : 建造物・史跡 215.5/A23a a0906200376b


土:東文研開架地方史コーナー【利用については所蔵館に確認のこと】 別編 文化財2 : 絵画 215.5/A23a a0911200118b


土:東文研開架地方史コーナー【利用については所蔵館に確認のこと】 別編 文化財3 : 彫刻 215.5/A23a a0913200058b


土:東文研開架地方史コーナー【利用については所蔵館に確認のこと】 別編文化財4 転籍 215.5/A23a a0915200354b


土:東文研開架地方史コーナー【利用については所蔵館に確認のこと】 別編 文化財5 : 工芸 215.5/A23a a0918200531b


土:東文研開架地方史コーナー【利用については所蔵館に確認のこと】 別編 自然 215.5/A23a a0910200153b


書誌詳細を非表示

一般注記 大きさ: 31cm (通史編10, 資料編1-5, 別編 文化財1-5, 窯業1-3, 自然)
通史編: 付録CD-ROM各1枚: 電子版
資料編1-5考古1-5 付図 (各1枚, 袋入) : 遺跡位置図
資料編6古代1 付録 (4枚, 解説1枚, ホルダー入) : 正倉院古文書「尾張国正税帳」複製
資料編7古代2 付録 (118p ; 22cm) : 重要文化財「尾張国郡司百姓等解文」(宝生院(大須観音)蔵)全文カラー写真版
資料編11織豊1 付録 (3枚, 袋入) : 長篠合戦図屏風. -- 資料編11織豊1 付録 (8p ; 21cm) : 長篠合戦図屏風鑑賞の手引き
資料編12織豊2 付録 (4枚, ホルダー入) : 長久手合戦図屏風複製, 小牧・長久手合戦陣立図複製. -- 資料編12織豊2 付録 (21p ; 21cm) : 長久手合戦図屏風 小牧・長久手合戦陣立図鑑賞の手引き
資料編13織豊3 付録 (68p ; 16×22cm, ホルダー入) : 「秀次公縁起」京都市瑞泉寺蔵, 「関白草紙」豊川市正法寺蔵. 資料編14中世・織豊 付録CD-ROM1枚(大須観音宝生院聖教奥書・印信目録, 『愛知県史資料編8』-『愛知県史資料編14』史料目録)
資料編15近世1 付録(3枚, ホルダー入): 御天守上見通図, 鳴海古図. 資料編16近世2 付録 (3枚, ホルダー入) : 尾張国絵図
資料編17近世3 付録 (2枚, 解説1枚, ホルダー入) : 乙川八幡社(入水上神社)祭礼絵図. 資料編18近世4 付録 (2枚, 解説1枚, 袋入) : 三河国絵図
資料編19近世5 付録 (2枚, 解説1枚, ホルダー入) : 三河国絵図. 資料編20近世6 付録 (CD-ROM1枚, 解説2枚(8p)) : 門人帳データベース. 資料編21近世7 付録(CD-ROM1枚, 解説1枚): 藩士データベース. 資料編22近世8 付録(CD-ROM1枚, 凡例1枚): 分限帳データベース. 資料編23近世9 付録(CD-ROM1枚): 近世資料編掲載史料データベース. 資料編33近代10 付録 (1枚, 袋入) : 愛知県内鳥瞰図
別編民俗1 付録CD-ROM1枚 : 愛知県民俗調査資料集成. 別編民俗2 付図(1枚) : 尾張全図. 別編民俗3 付図(1枚) : 三河全図. 別編文化財1 付図(2枚, 袋入) : 戦争遺跡位置図・産業遺産位置図. :別編窯業1 付図(2枚, 袋入) : 窯跡位置図. 別編窯業2 付図(1枚, 袋入) : 窯跡位置図. 別編窯業3 付図(2枚, 袋入) : 窯跡位置図. 別編自然 付録CD-ROM1枚
各巻付(7-9p ; 21cm): 愛知県史のしおり(愛知県総務部総務課県史編さん室[編])
「『愛知県史』は今回の配本で、通史編・資料編・別編全58巻が完結いたします。」と「愛知県史のしおり」(付: 通史編10 年表・索引)にあり
著者標目 *愛知県史編さん委員会 <アイチ ケンシ ヘンサン イインカイ>
愛知県 <アイチケン>
愛知県総務部総務課県史編さん室 <アイチケン ソウムブ ソウムカ ケンシ ヘンサンシツ>
件 名 BSH:愛知県 -- 歴史  全ての件名で検索
NDLSH:愛知県 -- 歴史  全ての件名で検索
分 類 NDC8:215.5
NDC9:215.5
NDLC:GC131
書誌ID 1000352522
NCID BA40839781

 類似資料