このページのリンク

資源化する文化 / 山下晋司責任編集
シゲンカ スル ブンカ
(資源人類学 / 内堀基光総合編集 ; 02)

データ種別 図書
出版者 東京 : 弘文堂
出版年 2007.12
本文言語 日本語
大きさ 334p : 挿図, 地図 ; 22cm
別書名 異なりアクセスタイトル:資源化する文化

所蔵情報を非表示

土:中央図書館開架(2階)
389.04/S29u/2 a0108200828c
9784335510922

書誌詳細を非表示

内容注記 資源化する文化 / 山下晋司 [執筆]
文化資源学の構想と課題 / 佐藤健二 [執筆]
文化資源使用法 : 植民地マダガスカルにおける「文化」の「資源化」 / 森山工 [執筆]
文化資源の開放系の領域について : ロシア・南シベリアにおける二言語教育と公共問題 / 渡邊日日 [執筆]
文化を資源化する意味付与の実践 : フィリピン先住民イフガオの村における植林運動と自己表象 / 清水展 [執筆]
資源としての知識、資源化される伝統 : ネパール、ビャンスのメイファルをめぐって / 名和克郎 [執筆]
アボリジニ美術の変貌 : 文化資源をめぐる相互構築 / 窪田幸子 [執筆]
ローカルかつグローバルな資源へ、過去遡及かつ未来志向の資源へ : 北欧の先住民族サーミ人による文化の管理と表現の試み / 葛野浩昭 [執筆]
現代日本の文化政策とその政治資源化 : 「ふるさと資源」化とフォークロリズム / 岩本通弥 [執筆]
里山の資源化 : 京都府美山町の観光実践より / 堂下恵 [執筆]
葬儀サービスのイノベーション : 現代日本の葬儀産業による文化資源の利用 / 田中大介 [執筆]
一般注記 内容: 序: 資源化する文化, I: 文化資源研究への視角(「文化資源学の構想と課題」-「文化資源の開放系の領域について」), II: 先住民の文化実践から(「文化を資源化する意味付与の実践」-「ローカルかつグローバルな資源へ、過去遡及かつ未来志向の資源へ」), III: 現代日本における実践から(「現代日本の文化政策とその政治資源化」-「葬儀サービスのイノベーション」), 執筆者
引用文献・参考文献: 各章末
著者標目 *山下, 晋司(1948-) 責任編集 <ヤマシタ, シンジ>
佐藤, 健二(1957-) <サトウ, ケンジ>
森山, 工(1961-) <モリヤマ, タクミ>
渡邊, 日日(1970-) <ワタナベ, ヒビ>
清水, 展(1951-) <シミズ, ヒロム>
名和, 克郎(1966-) <ナワ, カツオ>
窪田, 幸子(1959-) <クボタ, サチコ>
葛野, 浩昭(1960-) <クズノ, ヒロアキ>
岩本, 通弥(1956-) <イワモト, ミチヤ>
堂下, 恵(1973-) <ドウシタ, メグミ>
田中, 大介(1972-) <タナカ, ダイスケ>
件 名 NDLSH:文化人類学 -- 論文集  全ての件名で検索
NDLSH:社会人類学 -- 論文集  全ての件名で検索
BSH:文化人類学
BSH:社会人類学
BSH:文化
分 類 NDC8:389.04
NDC9:389.04
NDC9:389.08
書誌ID 1000329761
ISBN 9784335510922
NCID BA84011896

 類似資料