このページのリンク

吉田澄夫博士追悼論文集 / 近代語学会編
ヨシダ スミオ ハクシ ツイトウ ロンブンシュウ
(近代語研究 / 近代語学会編 ; 第8集)

データ種別 図書
出版者 東京 : 武蔵野書院
出版年 1990.9
本文言語 日本語
大きさ 4, 503p : 挿図 ; 22cm
別書名 異なりアクセスタイトル:吉田澄夫博士追悼論文集

所蔵情報を非表示

土:中央図書館閉架書庫
810.25/K42k/8 a3005216579b
4838601131

書誌詳細を非表示

内容注記 近代語の進行態・既然態表現 / 柳田征司著
『宇治拾遺物語』(流布本)のよみ / 桜井光昭著
室町時代における「こそ」の係り結び / 坂詰力治著
言語資料としての天理本『狂言六義』 / 小林賢次著
抄物における「何ノ用ゾ」 / 小林千草著
近松世話浄瑠璃の心話文 / 阿部八郎著
近世に見られる形容詞の一類 / 鈴木丹士郎著
『誹諧通言』寸見 / 杉本つとむ著
近世における訓の関係 / 大橋紀子著
一九の文字生活 / 矢野準著
式亭三馬の文体 / 斯林不二彦著
永代節用無尽蔵について / 宇野義方著
共通語とその変容 / 森岡健二著
感情形容詞の連用修飾用法について / 細川英雄著
「始発」:「終発」 / 天沼寧著
地名の近代語 / 鏡味明克著
日馬語のシンドロム / 吉町義雄著
明治初年の洋学会話書における助動詞「です」とその用法 / 松村明著
咄本『珍話楽牽頭』語彙索引 / 金田弘, 鶴橋俊宏著
一般注記 論末に引用文献あり
著者標目 *近代語学会 <キンダイゴ ガッカイ>
件 名 BSH:吉田, 澄夫
NDLSH:日本語 -- 古語  全ての件名で検索
NDLSH:日本語 -- 歴史 -- 江戸時代  全ての件名で検索
分 類 NDC8:810.25
NDLC:KF35
書誌ID 1000256789
ISBN 4838601131
NCID BA82604161

 類似資料