このページのリンク

図でみる生活白書 : 国民生活白書 / 経済企画庁国民生活局国民生活調査課編
ズ デ ミル セイカツ ハクショ : コクミン セイカツ ハクショ

データ種別 図書
出版者 東京 : 大蔵省印刷局
本文言語 日本語
大きさ 冊 : 19cm

所蔵情報を非表示

土:経済研開架【利用については所蔵館に確認のこと】 昭和43年版 365/Z6 a1080030840b


子書誌情報を非表示

1 平成2年版 人にやさしい豊かな社会 / 経済企画庁国民生活局国民生活調査課編 東京 : 大蔵省印刷局 , 1991.3
2 平成3年版 東京と地方 : ゆたかさへの多様な選択 / 経済企画庁国民生活局国民生活調査課編 東京 : 大蔵省印刷局 , 1992.3
3 平成4年版 少子社会の到来、その影響と対応 / 経済企画庁国民生活局国民生活調査課編 東京 : 大蔵省印刷局 , 1993.4
4 平成5年版 豊かな交流--人と人のふれあいの再発見 東京 : 大蔵省印刷局 , 1994.4
5 平成6年版 実りある長寿社会に向けて 東京 : 大蔵省印刷局 , 1995.2
6 平成7年版 戦後50年の自分史-多様で豊かな生き方を求めて 東京 : 大蔵省印刷局 , 1995.12
7 平成8年版 安全で安心な生活の再設計 / 経済企画庁国民生活局国民生活調査課編 東京 : 大蔵省印刷局 , 1997.2
8 平成元年版 人生70万時間ゆたかさの創造 東京 : 大蔵省印刷局 , 1990.3
9 平成9年版 働く女性-新しい社会システムを求めて / 経済企画庁国民生活局国民生活調査課編 東京 : 大蔵省印刷局 , 1998.1
10 平成11年版 選職社会の実現 / 経済企画庁国民生活局国民生活調査課編 東京 : 大蔵省印刷局 , 2000.3
11 平成12年版 ボランティアが深める好縁 / 経済企画庁国民生活局国民生活調査課編 東京 : 大蔵省印刷局 , 2000.12
12 昭和58年版 ゆとりある家計と新しい家族像を求めて 昭和58年版. - 東京 : 大蔵省印刷局 , 1984.1
13 昭和60年版 戦後40年 : 成熟の時代に向けて / 経済企画庁国民生活局国民生活調査課編 東京 : 大蔵省印刷局 , 1986.2
14 昭和61年版 世界に開かれた豊かな生活を求めて / 経済企画庁国民生活局国民生活調査課編 東京 : 大蔵省印刷局 , 1986.12
15 昭和62年版 円高の活用と豊かな資産の創造 / 経済企画庁国民生活局国民生活調査課編 東京 : 大蔵省印刷局 , 1988.1
16 昭和63年版 多様化する生活と国民意識 / 経済企画庁国民生活局国民生活調査課編 東京 : 大蔵省印刷局 , 1989.2

書誌詳細を非表示

一般注記 子書誌レコード有り
著者標目 経済企画庁国民生活局 編 <ケイザイ キカクチョウ コクミン セイカツキョク>
件 名 NDLSH:生活問題
分 類 NDC9:365.5
NDC8:365
NDLC:EF13
書誌ID 1000272299
NCID BN00372452

 類似資料