このページのリンク

表象としての美術、言説としての美術史 : 室町将軍足利義晴と土佐光茂の絵画 / 亀井若菜著
ヒョウショウ トシテノ ビジュツ ゲンセツ トシテノ ビジュツシ : ムロマチ ショウグン アシカガ ヨシハル ト トサ ミツモチ ノ カイガ

データ種別 図書
出版者 国立 : ブリュッケ
出版者 東京 : 星雲社 (発売)
出版年 2003.12
本文言語 日本語
大きさ viii, 307p ; 22cm

所蔵情報を非表示

土:中央図書館閉架書庫
721.2/H99k a3008222875b
4434036440

書誌詳細を非表示

一般注記 博士論文 (学習院大学 2002年) に加筆したもの
主要参考文献: p263-268
土佐光信年表: p269-273
土佐光茂年表: p274-279
著者標目 亀井, 若菜(1962-) <カメイ, ワカナ>
件 名 土佐, 光茂
大和絵
足利, 義晴
桑実寺縁起
土佐, 光茂(1496-)
屏風絵

分 類 NDC9:721.2
NDC8:721.2
書誌ID 1000337955
ISBN 4434036440
NCID BA65059090

 類似資料