このページのリンク

漢字文化の受容 : 手紙を学ぶ、手紙に学ぶ : 第13回若手研究者支援プログラム : 報告集 / 奈良女子大学古代学学術研究センター編集
カンジ ブンカ ノ ジュヨウ : テガミ オ マナブ、 テガミ ニ マナブ : ダイ13カイ ワカテ ケンキュウシャ シエン プログラム : ホウコクシュウ

データ種別 図書
出版者 奈良 : 奈良女子大学古代学学術研究センター
出版年 2018.3
本文言語 日本語
大きさ 70p : 挿図 ; 30cm
別書名 奥付タイトル:第13回若手研究者支援プログラム「漢字文化の受容 : 手紙を学ぶ、手紙に学ぶ」報告集
異なりアクセスタイトル:漢字文化の受容 : 手紙を学ぶ手紙に学ぶ : 第13回若手研究者支援プログラム報告集
異なりアクセスタイトル:若手研究者支援プログラム

所蔵情報を非表示

土:中央図書館閉架書庫
222/K55n a0118200080b


書誌詳細を非表示

内容注記 大伴家持の和歌と書儀・書簡 / 奥村和美 [著]
菅原道真の「状」と「書」と : 「奉昭宣公書」を読む / 谷口孝介 [著]
平安朝の漢文の手紙 / 後藤昭雄 [著]
月儀と書儀 : 書の文化と手紙の文学 / 丸山裕美子 [著]
手紙がひらいた書の文化 : 木簡から紙へ / 福田哲之 [著]
一般注記 タイトルは表紙による
参考文献あり
著者標目 奈良女子大学古代学学術研究センター <ナラ ジョシ ダイガク コダイガク ガクジュツ ケンキュウ センター>
奥村, 和美 <オクムラ, カズミ>
谷口, 孝介(1958-) <タニグチ, コウスケ>
後藤, 昭雄(1943-) <ゴトウ, アキオ>
丸山, 裕美子(1961-) <マルヤマ, ユミコ>
福田, 哲之(1959-) <フクダ, テツユキ>
件 名 NDLSH:古文書 -- 中国  全ての件名で検索
NDLSH:古文書 -- 日本  全ての件名で検索
分 類 NDC10:222.002
NDLC:GE219
書誌ID 1001174759
NCID BB26065647

 類似資料