このページのリンク

アジア学の将来像 / 東京大学東洋文化研究所編
アジアガク ノ ショウライゾウ

データ種別 図書
出版者 東京 : 東京大学出版会
出版年 2003.6
本文言語 日本語
大きさ iii, 514p ; 22cm
別書名 その他のタイトル:The future image of Asian studies

所蔵情報を非表示

土:中央図書館閉架書庫
220.04/A27t a3004209010c
4130302027

書誌詳細を非表示

内容注記 アジア学の方法とその可能性 : ひとつの覚え書き / 原洋之介 [執筆]
「史」の時代から諸子の時代へ / 平㔟隆郎 [執筆]
中国近現代文学の基本構造とその終焉についての試論 / 尾崎文昭 [執筆]
「渚上日記」死亡記事の分析 : 韓国における死亡の季節的分布とその時期的変化 / 宮島博史 [執筆]
瞑想の思想史 : インド・仏教 / 丘山新 [執筆]
アメリカ技術使節団(一九四二年)について : 第二次世界大戦期における印英米関係の一側面 / 中里成章 [執筆]
ムハンマド伝の再検討 / 後藤明 [執筆]
地域の思想を知る : エジプトの地理学者ガマール・ヒムダーンの世界 / 長沢栄治 [執筆]
グローバリゼーションは人の悩みをさらに深めるものなのか? / 猪口孝 [執筆]
「東アジア」という新地域形成の試み : ASEAN+3の展開 / 田中明彦 [執筆]
多様性と普遍性 : 貧困問題から考える / 池本幸生 [執筆]
「開発」の時代とその終焉 : インドネシアの経験 / 加納啓良 [執筆]
自然にまどろむ : 生活の質の人類学のために / 松井健 [執筆]
儀礼からみたインドの過去と現在 : 新しいインド学の方途を求めて / 永ノ尾信悟 [執筆]
イスラームの伝統的知の体系とその変容 / 鎌田繁 [執筆]
都市の壁 : 前近代ユーラシア王都の都市プランと象徴性 / 羽田正 [執筆]
市場とコミュニティー : ジャワ・バティックとその社会的土台 / 関本照夫 [執筆]
書画のアジア彫刻のアジア建築のアジア美術のアジア : アジア美術とアイデンティティー序説 / 小川裕充 [執筆]
一般注記 欧文タイトルは標題紙裏による
内容: 序: アジア学の方法とその可能性, 第一部: 伝統アジア 現代アジア(「「史」の時代から諸子の時代へ」-「グローバリゼーションは人の悩みをさらに深めるものなのか?」), 第二部: 新しいアジア像を求めて(「「東アジア」という新地域形成の試み」-「書画のアジア 彫刻のアジア 建築のアジア 美術のアジア」), 編集後記(アジア学の将来像編集委員会)
文献: 論文末
著者標目 *東京大学東洋文化研究所 編 <トウキョウ ダイガク トウヨウ ブンカ ケンキュウジョ>
原, 洋之介(1944-) <ハラ, ヨウノスケ>
平勢, 隆郎(1954-) <ヒラセ, タカオ>
尾崎, 文昭(1947-) <オザキ, フミアキ>
宮嶋, 博史(1948-) <ミヤジマ, ヒロシ>
丘山, 新(1948-) <オカヤマ, ハジメ>
中里, 成章(1946-) <ナカザト, ナリアキ>
後藤, 明(1941-) <ゴトウ, アキラ>
長沢, 栄治(1953-) <ナガサワ, エイジ>
猪口, 孝(1944-) <イノグチ, タカシ>
田中, 明彦(1954-) <タナカ, アキヒコ>
池本, 幸生(1956-) <イケモト, ユキオ>
加納, 啓良(1948-) <カノウ, ヒロヨシ>
松井, 健(1949-) <マツイ, タケシ>
永ノ尾, 信悟(1948-) <エイノオ, シンゴ>
鎌田, 繁 <カマダ, シゲル>
羽田, 正(1953-) <ハネダ, マサシ>
関本, 照夫(1947-) <セキモト, テルオ>
小川, 裕充(1948-) <オガワ, ヒロミツ>
件 名 NDLSH:アジア学
NDLSH:アジア
NDLSH:アジア研究 -- 論文集  全ての件名で検索
分 類 NDC8:292
NDC9:220.04
NDC9:292
NDLC:GE41
書誌ID 1000207287
ISBN 4130302027
NCID BA62313177

 類似資料