このページのリンク

共生への問い / 紀平英作編
キョウセイ エノ トイ
(グローバル化時代の人文学 : 対話と寛容の知を求めて : 京都大学文学部創立百周年記念論集 ; )

データ種別 図書
出版者 京都 : 京都大学学術出版会
出版年 2007.3
本文言語 日本語
大きさ ix, 452p : 挿図 ; 22cm
別書名 その他のタイトル:Challenges of coexistence

所蔵情報を非表示

土:中央図書館閉架書庫
041.3/G95k/2 a0108249713b
9784876987108
泉:図書館開架(2階)
041.3/G95k/2 a3008244360b
9784876987108

書誌詳細を非表示

内容注記 心の進化 / 藤田和生 [著]
志向する意識の脳内表現 : 自己から他者へ / 苧阪直行著 [著]
言語と論理 : ことばが伝えるもの / 田窪行則 [著]
グローバル化する家族 : 台湾の外国人家事労働者と外国人妻 / 落合恵美子 [著]
現代日本における性比不均衡と国際結婚 / 石川義孝 [著]
インド的寛容は寛容か / 赤松明彦 [著]
西洋中世の「正義」概念と戦争 : トマス・アクィナスの立場から / 川添信介 [著]
近世ヨーロッパにおける平和と戦争のイメージ : 八〇年戦争の時代のネーデルラントを中心に / 中村俊春 [著]
明清中国による対朝鮮外交の鏡としての対ベトナム外交 : 冊封問題と「問罪の師」を中心に / 夫馬進 [著]
ターバンをかぶったナポレオン / 杉本淑彦 [著]
東アジア世界における宗教的寛容と公共性 / 芦名定道 [著]
科学的真理のステイタス : ローティ対テイラー / 伊藤邦武 [著]
空と根源的構想力 : 西谷啓治「空と即」をめぐって / 氣多雅子 [著]
現代世界の多元性と対話の可能性 / 片柳榮一 [著]
二一世紀の哲学 / 藤田正勝 [著]
人文学の意義と手法を考える : とくに京都哲学の将来をめぐって / 伊藤邦武 [ほか述]
一般注記 欧文タイトルは標題紙裏による
座談「人文学の意義と手法を考える」その他の述者: 氣多雅子, 片柳榮一, 藤田正勝, 紀平英作, 中務哲郎, 小林道夫, 池田秀三, 水谷雅彦
内容: 下巻への序(紀平英作), 第一部: 向き合い、伝え、繋がること(第一章「心の進化」-第五章「現代日本における性比不均衡と国際結婚」), 第二部: 入り組む寛容・戦争・平和の論理(第六章「インド的寛容は寛容か」-第十一章「東アジア世界における宗教的寛容と公共性」), 第三部: 多元的世界における人類知を求めて(第十二章「科学的真理のステイタス」-第十五章「二一世紀の哲学」), 座談: 人文学の意義と手法を考える, あとがき(紀平英作), 索引, 執筆者紹介, 編者略歴
参考文献: 各章末
著者標目 *紀平, 英作(1946-) 編 <キヒラ, エイサク>
藤田, 和生(1953-) <フジタ, カズオ>
苧阪, 直行(1946-) <オサカ, ナオユキ>
田窪, 行則(1950-) <タクボ, ユキノリ>
落合, 恵美子(1958-) <オチアイ, エミコ>
石川, 義孝(1953-) <イシカワ, ヨシタカ>
赤松, 明彦(1953-) <アカマツ, アキヒコ>
川添, 信介(1955-) <カワゾエ, シンスケ>
中村, 俊春(1955-) <ナカムラ, トシハル>
夫馬, 進(1948-) <フマ, ススム>
杉本, 淑彦(1955-) <スギモト, ヨシヒコ>
芦名, 定道(1956-) <アシナ, サダミチ>
伊藤, 邦武(1949-) <イトウ, クニタケ>
氣多, 雅子(1953-) <ケタ, マサコ>
片柳, 栄一(1944-) <カタヤナギ, エイイチ>
藤田, 正勝(1949-) <フジタ, マサカツ>
中務, 哲郎(1947-) <ナカツカサ, テツオ>
小林, 道夫(1945-) <コバヤシ, ミチオ>
池田, 秀三(1948-) <イケダ, シュウゾウ>
水谷, 雅彦(1957-) <ミズタニ, マサヒコ>
件 名 NDLSH:人文科学 -- 論文集  全ての件名で検索
NDLSH:グローバリゼーション -- 論文集  全ての件名で検索
分 類 NDC8:041
NDC9:041.3
NDC9:002.04
書誌ID 1000343024
ISBN 9784876987108
NCID BA81514733

 類似資料