このページのリンク

民俗学の思考法 : 「いま・ここ」の日常と文化を捉える / 岩本通弥 [ほか] 編
ミンゾクガク ノ シコウホウ : イマ ココ ノ ニチジョウ ト ブンカ オ トラエル

データ種別 図書
出版者 東京 : 慶應義塾大学出版会
出版年 2021.3
本文言語 日本語
大きさ 261p : 挿図, 肖像 ; 19cm
別書名 標題紙タイトル:Thinking like a folklorist
異なりアクセスタイトル:民俗学の思考法 : いまここの日常と文化を捉える

所蔵情報を非表示

五:コラトリエ・ライブラリー5階図書
380.1/M47i a3021206540c
9784766427318

書誌詳細を非表示

内容注記 生きるための民俗学へ : 日常とヴァナキュラー / 島村恭則
過去に縛られながら未来に向かう : 世相と歴史 / 岩本通弥
文化を伝え、演じ、作り出す : 芸能とパフォーマンス / 周星
ソーシャルメディアは伝承母体になりうるか : ハナシとメディア / 法橋量
暮らしのなかのブラックボックス : 科学技術とフォークロア / フェルトカンプ, エルメル
モノを使う、モノに使われる : 生活と生態 / 田村和彦
何も信じられるものがない時代の宗教性 : 信仰と実践 / 門田岳久
なぜ文化を遺しておかなくてはならないのか : 文化遺産と制度 / 川松あかり
災害多発時代に命と暮らしを守る : 防災・減災と復興 / 山泰幸
超高齢時代のまちづくり : 地域コミュニティと場づくり / 山泰幸
変わりゆく家族のかたち : 親族とつながり / 岩本通弥
グローバリゼーションとモビリティ : 移動と越境 / 島村恭則
着て、食べて、住まい続ける : 生活と衣食住 / 及川祥平
新しい生き方と死に方 : 人生と儀礼 / 及川祥平
民俗 / 室井康成
文化の伝達 / 重信幸彦
中央と周辺 / 島村恭則
日常 / 岩本通弥
伝統とイデオロギー / 重信幸彦
ヴァナキュラー / 島村恭則
都市 / 岩本通弥
世相 / 室井康成
民俗学の人間モデル / 門田岳久
自治と互助 / 金子祥之
ノスタルジーと郷土 / 法橋量
近代化 / 田村和彦
ジェンダー / 加賀谷真梨
文化人類学と民俗学 / 島村恭則
教育 / 施尭
フォークロリズム / 法橋量
ネット社会の民俗 / 飯倉義之
美 / 施尭
ライフコース / 及川祥平
語り / 川松あかり
記憶 / 及川祥平
自然 / 松田睦彦
宗教的なるもの / 及川祥平
ケア / 加賀谷真梨
地域 / 朴承賢
公共民俗学 / 金子祥之
世界の民俗学 / 田村和彦
フェス・イベントと祭り・行事 / 俵木悟
文化政策 / 俵木悟
フィールドワーク / 門田岳久
エスノグラフィー / 門田岳久
働く / 加賀谷真梨
差別 / 辻本侑生
地域差/地域性 / 鈴木洋平
サブカルチャーと民俗学 / 飯倉義之
複数の民俗学 / 門田岳久
一般注記 その他の編者: 門田岳久, 及川祥平, 田村和彦, 川松あかり
参考文献あり
著者標目 岩本, 通弥 (1956-) <イワモト, ミチヤ>
門田, 岳久 <カドタ, タケヒサ>
及川, 祥平 <オイカワ, ショウヘイ>
田村, 和彦 (1974-) <タムラ, カズヒコ>
川松, あかり (1990-) <カワマツ, アカリ>
島村, 恭則 (1967-) <シマムラ, タカノリ>
周, 星 (1959-) <zhou, xing>
法橋, 量 <ホッキョウ, ハカル>
Veldkamp, Elmer, 1975-
山, 泰幸 (1970-) <ヤマ, ヨシユキ>
室井, 康成 (1976-) <ムロイ, ヤスナリ>
重信, 幸彦 (1959-) <シゲノブ, ユキヒコ>
金子, 祥之 (1985-) <カネコ, ヒロユキ>
加賀谷, 真梨 <カガヤ, マリ>
施, 尭 <shi, yao>
飯倉, 義之 (1975-) <イイクラ, ヨシユキ>
松田, 睦彦 (1977-) <マツダ, ムツヒコ>
朴, 承賢 <박, 승현>
俵木, 悟 (1972-) <ヒョウキ, サトル>
辻本, 侑生 (1992-) <ツジモト, ユウキ>
鈴木, 洋平 <スズキ, ヨウヘイ>
件 名 BSH:民俗学
NDLSH:民俗学
分 類 NDC9:380.4
NDC10:380.4
NDLC:G121
NDC10:380.1
書誌ID 1001215335
ISBN 9784766427318
NCID BC06204431

 類似資料