東北学院大学の蔵書(電子ブックを含む)を検索します。
日本国内の大学図書館等が所蔵する資料を検索します。
日本国内の学術論文等を検索します。
日本国内の学術機関が公開する学術成果(学位論文、紀要、学術論文等)を検索します。
国立国会図書館および公共図書館等の蔵書を検索します。
検索キーワード:(件名: #図像学)
該当件数:103件
かたち誕生 : 図像のコスモロジー / 杉浦康平著
東京 : 日本放送出版協会 , 1997.3. - (万物照応劇場)
図書
図像学事典 : リーパとその系譜 / 水之江有一著
東京 : 岩崎美術社 , 1991.2
ヒエロニムス・ボスの『快楽の園』を読む / 神原正明著
東京 : 河出書房新社 , 2000.12
一角獣 / リュディガー・ロベルト・ベーア著 ; 和泉雅人訳
東京 : 河出書房新社 , 1996.1
政治的イコノグラフィーについて / カルロ・ギンズブルグ [著] ; 上村忠男訳
[東京] : Maruzen eBook Library , [2019]
電子ブック
怪物 : イメージの解読 / 吉田敦彦[ほか]著
東京 : 河出書房新社 , 1991.1
寓意の扉 : マニエリスム装飾表題頁の図像学 / M・コーベット, R・W・ライトバウン著 ; 篠崎実[ほか]訳
東京 : 平凡社 , 1991.3
マリアの図像学 : マリア検索図鑑 / 松本富士男, 小杉健著
東京 : 聖公会出版 , 2008.6
イコノロジー : イメージ・テクスト・イデオロギー / W.J.T.ミッチェル著 ; 鈴木聡, 藤巻明訳
東京 : 勁草書房 , 1992.12
ヨーロッパ生と死の図像学 / 馬場恵二, 三宅立, 吉田正彦編 ; 馬場恵二 [ほか執筆]
東京 : 東洋書林 , 2004.3. - (明治大学人文科学研究所叢書)
図像の世界 : 時・空を超えて / 中森義宗著
東京 : 東信堂 , 2000.7
イコンの記号学 : 中世の絵を読むために / ボリス・ウスペンスキー著 ; 北岡誠司訳
東京 : 新時代社 , 1983.11
綺想迷画大全 / 中野美代子著
東京 : 飛鳥新社 , 2007.11
浄土教・説話画 / 林温編
東京 : 竹林舎 , 2014.5. - (仏教美術論集 / 林温責任編集 ; 3 . 図像学 : イメージの成立と伝承 ; 2)
絵巻の図像学 : 「絵そらごと」の表現と発想 / 山本陽子著
東京 : 勉誠出版 , 2012.5
バロックのイメージ世界 : 綺想主義研究 / マリオ・プラーツ [著] ; 上村忠男 [ほか] 訳
東京 : みすず書房 , 2006.6
図像解釈学 : 権力と他者 / 加須屋誠編
東京 : 竹林舎 , 2013.4. - (仏教美術論集 / 林温責任編集 ; 4)
綺想の表象学 : エンブレムへの招待 / 伊藤博明著
東京 : ありな書房 , 2007.12
視覚の生命力 : イメージの復権 / 柏木博著
東京 : 岩波書店 , 2017.8
龍とドラゴン : 幻獣の図像学 / フランシス・ハックスリー著 ; 中野美代子訳
東京 : 平凡社 , 1982.8. - (イメージの博物誌 ; 13)
眼の世界劇場 : 聖性を映す鏡 / フランシス・ハクスリー著 ; 高山宏訳
東京 : 平凡社 , 1992.1. - (イメージの博物誌 ; 17)
宗教図像学入門 : 十字架、神殿から仏像、怪獣まで / 中村圭志著
東京 : 中央公論新社 , 2021.10. - (中公新書 ; 2668)
タロットの歴史 : 西洋文化史から図像を読み解く / 井上教子著
東京 : 山川出版社 , 2014.11
巡礼としての絵画 : メディチ宮のマギ礼拝堂とゴッツォリの語りの技法 / 前川久美子著
東京 : 工作舎 , 2009.9
綺想主義研究 : バロックのエンブレム類典 / マリオ・プラーツ著 ; 伊藤博明訳
[正編]. - 東京 : ありな書房 , 1998.12-1999.4
右手と頭脳 : エルンスト・ルートヴィヒ・キルヒナー《兵士としての自画像》 / ペーター・シュプリンガー著 ; 前川久美子訳
東京 : 三元社 , 2010.7
仏像学入門 : ほとけたちのルーツを探る / 宮治昭 [著]
増補版. - 東京 : 春秋社 , 2013.5
秘密結社の1ドル札 : アメリカ国璽に封印された数秘術 / デイヴィッド・オーヴァソン著 ; 松田和也訳
東京 : 学習研究社 , 2009.9
死と来世の神話学 / 永澤峻編
東京 : 言叢社 , 2007.2
切手が伝えるマリアの図像学 : 色・顔・形の検索図鑑 / 小杉健著
東京 : 彩流社 , 2009.12. - (切手で知ろうシリーズ ; 7)
西洋シンボル事典 : キリスト教美術の記号とイメージ / G. ハインツ=モーア著 ; 内田俊一, 佐藤茂樹, 宮川尚理訳
: 新装版. - 東京 : 八坂書房 , 2003.6
イエスの原風景 : 聖の図像学 / 松本富士男著
東京 : 新泉社 , 1975.12
絵解き中世のヨーロッパ / フランソワ・イシェ著 ; 蔵持不三也訳
東京 : 原書房 , 2003.12
「マギの礼拝」図像研究 : 西洋美術のこころとかたち / 久保尋二著
東京 : すぐ書房 , 1990.6
ステンドグラスの絵解き : フランス教会に見る光の聖書 / 志田政人著
東京 : 日貿出版社 , 2001.12
法と正義のイコノロジー / 森征一, 岩谷十郎編
東京 : 慶應義塾大学出版会 , 1997.5. - (Keio UP選書)
西洋シンボル事典 : キリスト教美術の記号とイメージ / G. ハインツ=モーア著 ; 野村太郎, 小林頼子監訳 ; 内田俊一 [ほか] 訳
東京 : 八坂書房 , 1994.10
図像の哲学 : いかにイメージは意味をつくるか / ゴットフリート・ベーム [著] ; 塩川千夏, 村井則夫訳
東京 : 法政大学出版局 , 2017.9. - (叢書・ウニベルシタス ; 1066)
イコノグラフィー入門 / ルーロフ・ファン・ストラーテン著 ; 鯨井秀伸訳
国立 : ブリュッケ. - 東京 : 星雲社 (発売) , 2002.11
生と死の図像学 : アジアにおける生と死のコスモロジー / 林雅彦編
東京 : 至文堂 , 2003.3. - (明治大学人文科学研究所叢書)
キリストの聖なる伴侶たち / エミール・マール著 ; 田辺保訳
東京 : みすず書房 , 1991.6
象徴図像研究 : 動物と象徴 / 和光大学総合文化研究所, 松枝到編
東京 : 言叢社 , 2006.3
密教・垂迹 / 津田徹英編
東京 : 竹林舎 , 2012.5. - (仏教美術論集 / 林温責任編集 ; 2 . 図像学 : イメージの成立と伝承 ; 1)
サロメ図像学 / 井村君江著
東京 : あんず堂 , 2003.12
西洋美術鑑賞解読図鑑 / サラ・カー=ゴム著 ; 川野美也子訳
東京 : 東洋書林 , 2004.5
「教会」の読み方 : 画像や象徴は何を意味しているのか / R.テイラー著 ; 竹内一也訳
東京 : 教文館 , 2013.8
バロックの神秘 : タイナッハの教示画の世界像 / エルンスト・ハルニッシュフェガー[著] ; 松本夏樹訳
東京 : 工作舎 , 1993.6
14世紀から19世紀初期の傑作177点 / パトリック・デ・リンク著 ; 内藤憲吾訳
大阪 : 創元社 , 2007.6. - (西洋名画の読み方 / 内藤憲吾訳 ; 1)
ニコラ・プッサンとイエズス会図像の研究 / 木村三郎 [著] 訳
東京 : 中央公論美術出版 , 2007.2
シンボルの修辞学 / エトガー・ヴィント著 ; 秋庭史典 [ほか] 訳
東京 : 晶文社 , 2007.7. - (晶文社・図像と思考の森)